帝京応援団・サッカーレポート
第92回全国高等学校サッカー選手権大会・東京都大会準決勝
REPORT:にっしー
11月10日、西が丘競技場にサッカー準決勝の応援に行ってきました。
部員は前日に、朝から雨が降っていたら木管楽器や譜面台は持っていかない、とか、途中から雨が降ってきた時のためにスタジャンには雨よけのビニール袋を用意する、など雨のためのシミュレーションを万全にしていましたが、当日雨は降らず予定どおりに応援をする事ができました。
そしてサッカー応援では太鼓の持ち込みが可能なのでリズム楽器担当の僕も太鼓で応援することができました。
サッカー応援では太鼓が加わるだけでなく、FIFAのテーマや、キャプテン翼などサッカー応援でのみ演奏する曲が数曲あります。そしてサッカーはハーフタイム以外は常に応援しているので演奏曲の間はサッカー部の皆さんが作ったコールのみの曲を応援席のみんなで歌いました。
今回は初心に戻るということで楽器はすべてトラックではなく学校から手持ちで運びました。部員は改めて楽器の大切さ、トラックのありがたみを実感する事ができました。
試合の結果はPK戦まで持ち込んだのですが惜しくも負けてしまいました。
学校に戻った後、サッカー部3年生の皆さんがお礼に来てくれました。サッカー部には来年も頑張って欲しいです!!
僕たち吹奏楽部も今回の経験を生かして頑張りたいと思います!
初心に戻って?? 西が丘サッカー場まで楽器を運びます。
重いスーザだって運びます。気合いの女子であります!!
西が丘サッカー場につきました。初めてのサッカー応援、緊張します。
2年目のサッカー応援。サッカー部との合同練習の成果を出したいと思います。
1年生の応援係コンビ。テンポがずれないように頑張ります!!
楽器も出して音出しも完了。一息ついたところで集合写真。1ブロック使って応援します。
サッカー場は強風!! 音が流されないように全員が正面に向かって吹きます。
伝統の赤ジャンパー!! 今年は応援の曲にJAZZの曲、JAZZ POLICEを入れました。帝京ならではの応援スタイルです。
結果はPK戦のすえ、3-2で敗れてしまいました。また来年!!