帝京応援団・野球レポート
第95回全国高等学校野球選手権記念大会
REPORT:みーみ
もう季節は秋ですが、夏の野球応援について書こうと思います。
1年生にとっては、本格的な野球応援は初めてでした! すごく暑かったのですが、常に飲み物、タオル、日焼け止めを持参し、おそろいの帽子をかぶって帝京が勝てるように一生懸命応援しました!!
5回戦にて惜しくも負けてしまい、甲子園に行くことができませんでした(>_<。)
負けてしまった試合後には、最後の応援になってしまった3年生は泣いてる人もいました。
来年こそは、甲子園に行けるように頑張って応援したいです。
ちなみに、私は応援係なので、みんなの前に立ってスティックを叩いてました。
私が担当した曲は、"おどるポンポコリン"です(・∀・)
応援では応援係が合図をおくるのですが、1年生の担当曲はまだまだ少ないのです。
みんなの前で合図を送るのはバチの高さや、タイミングなど意外と難しくて...あまり上手くできなかったので、次の応援のときにはもっと上手く叩けるようにしたいです。
また、いつも差し入れをしてくださる野球部の父兄の皆さま、応援の応援に駆けつけてくださった先輩方ありがとうございました。
これからは、秋の野球応援があるので、野球部が優勝できるように、たくさん応援したいです!! そして皆さま応援よろしくお願いします!
いよいよ夏の応援が始まりました。帝京の初戦は大山高校と。
必殺コール。緊張します。なんせ全員の注目を浴びますからね!!
演奏だけでなく大きな声で応援します。
帝京vs大山は12-5の5回コールド勝ち。
第4回戦は日出高校。
応援係、青春JUMP!!
間奏の合間でも応援は途切れません。この試合も10-1のコールド勝ちでした!!
第5回戦は修徳高校。まさかこの日が最後になるなんて…。
1年生達。夏の暑さにばてないように頑張ります。
日差しがきつい…。常に水分補給を促す注意が飛びます。
2-4で負けてしまいました…。野球部の皆さん、お疲れ様でした。また、応援してくださった皆さん、ありがとうございました。