演奏会レポート
1月31日・~1人の冬をhotなjazzでのりきろう~
ドキドキ!ピュアピュア☆1年生初めての自主ライブ!!!
於:音楽室
REPORT:なっちゅ
先日、1月31日に音楽室で内部の演奏会が行われました。
今回は1年生が主体となった演奏会だったので、準備なども今までと違って先輩に頼らず、自分達で仕上げました。
部内での本番だったため、お客さんは三年生とOG、OBの先輩方でした。私達よりもjazzの知識をたくさんもっている先輩方からたくさんのアドバイスも頂くこともできて、私達の課題も沢山できました!
そして、何よりも自分達で本番を最初から最後まで造り上げたことによって 本番の大切さ、厳しさを学べました。
このような本番をこれからも沢山行っていけたら良いな、と思います!演奏会のタイトルのように
ドキドキピュアピュアした本番となりました\(^o^)/
今回の校内ライブは1年生バンドが企画!! ハートがいっぱい!
廊下ではOBOGと3年生を待ち受ける案内係が待機しています。
企画のリーダーは1,2年生のバンマス。
本番前のかけ声は各学年一緒に。
元気いっぱいの1年生バンド。
もちろんリズムも元気です!
2年生バンドも1曲演奏します。
オーディエンスもそろい、演奏開始。
Voも初挑戦! なかなかでしたよ!
そして…ゲストの2年生バンド。
さすがリズムは阿吽のコンビネーション!
司会も1年生が担当。
最後も1年生バンド。
いろいろとハードルはありましたがよくがんばりましたね。お疲れ様でした。
演奏後はアンケート回収。
終了後はOBOGと交流会を行いました。
貴重なアドバイスをありがとう!
1年生バンドで記念撮影です。