演奏会レポート
3月28日・三送会
於:音楽室
REPORT:しげお
こんにちは、幹部のしげおです。
今年度は3年となるので、また気持ちを切り替えて頑張っていきたいです。
さて、3月の28日に行われた昨年度最後のイベント三送会では無事3年生を送ることができました。この三送会を行うにあたって私たち1・2年生は約2か月前から3年生の目を盗みつつコツコツと準備をしてきました。
三送会当日は午前中に音楽室の飾りつけや、最終的な打ち合わせを済まして午後から会を始めました。先輩方はこの日後輩たちにコスプレといわれつつも制服を着て来てくれました。先輩方の最後の制服姿はとても堂々としていてかっこよかったです。
三送会では3年生はもちろんのこと1・2年生も制服を着ている先輩方と過ごせる最後の時間をとても満喫してるように思えました。後輩から先輩へ、私たちが心を込めてつくったアルバムをお世話になった先輩方にあげた時にはすでに先輩方との別れを惜しんで泣いている人もたくさんいました。
最後3年生から後輩へ、バンドマスターの赤塚先輩と部長の桐原先輩からメッセージをいただき、これからは後輩である私たちが部活を引っ張っていかなくてはいけないんだということを改めて感じることができました。先生方からお言葉をいただいたとき3年生のみならずこれからのことにたくさんの不安を抱えた1・2年生の中にも感極まって泣いている人がたくさんいました。その後、音楽室で最後の集合写真を撮り先輩方にお別れを言って3年生を見送りました。
この会を終えて私たちはいろいろと学ぶことができました。別れは必ずあるものであって、いつまでもうつむいていては何も始まらないのだということ、これからはしっかりと先輩方の残した足跡を見て頑張っていけるよう努力していきたいです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
3年間撮りためたビデオの鑑賞と…
演奏会でいただいたお菓子で三送会の開始!
そして…恒例のプレゼント交換式。
まずは後輩から3年生へ。
3年生からのプレゼント。後輩は号泣!
大好きなチョコを大量に…
熱い日々の思い出に話は尽きませんが今日で卒業です。
心に残る三送会でした。