演奏会レポート
7月14日・武蔵野ビッグバンドジャズフェスティバル
於:西東京市民会館
REPORT:Naga
こんにちは!例年にない猛暑日が続く今年の夏、皆様はどうお過ごしでしょうか?私たち吹奏楽部は今年も夏の多くのイベントに向け日々練習しています。
そんな中、私たちは7月14日海の日に西東京市民会館にて行われた夏のJAZZ、最初の本番である武蔵野ビッグバンドジャズフェスティバルに参加させていただきました。このイベントには全6団体が出演していましたが、高校生の出演は帝京だけだったのでとても緊張しました。ただ、ステージに上がったらみんな表情が柔らかくなっていつも通りの雰囲気の良い、帝京らしい演奏をすることができました。私は初めてフィーチャーを担当し、部活内でベストプレイヤー賞をいただくことができました。……ありがとうございます!
この本番では次の本番に向け、多くの新たな課題を見つけることができました。なので、次の本番(すみだ・ストリート・ジャズフェスティバル)ではそれらを達成できるように部員全員で頑張っていきたいと思います!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
楽器置き場にて。リラックスした3年生。
チラシ挟みは広報係のお仕事です。
1年生はジャズTシャツデビューです。
男子は控え室前にて昼食タイム。
女子はロビーにて昼食。
チューニングルームにて。
チームTpのキメポーズ!!
みんな一緒に「スインギング・ハニー・ビーズ!!」今回も頑張ります。
オープニングはサキソフォンソリの「星に願いを」です。
2年生バンドです。
3年生バンドはTbフィーチャーから始まります。
T.Sax、A.Saxのソロ。
合同合奏前に…2年生2人。
合同合奏ではみんなソロまわしに参加しました。
終わってからの集合写真。このあと学校に戻って積み下ろしをしました。