演奏会レポート
3月27日・全日本ジャズ教育連盟オープニングコンサート
REPORT:えいしゃん
3月27日に洗足学園音楽大学で行われた全日本ジャズ教育連盟オープニングコンサートに参加させていただきました。なんとあの、のだめカンタービレの撮影で使われた前田ホールでの演奏です!
前田ホールはとても広いホールで音も響いき施設も整っていて素晴らしい環境のホールでした。
今回の演奏会で3年生は最後の演奏なので私達部員はいつも以上に気合いが入っていました。トリの曲は3年生のSEPTEMBER。すると、他の学校の方々がスタンディングして盛り上げてくださり、とても嬉しかったです。もちろん、他の学校の演奏も素晴らしく、聞いていてプラスになる事が多くて今後の活動に向けて良い刺激になりました。
その後、全学校の希望者で合同演奏会が行われ、ソロ希望者でアドリブのソロ回しを行いました。私もソロ回しに参加させていただきました。アドリブなんて経験した事がありませんでしたが、自分のアドリブソロが広いホールに響く快感は今でも忘れられません。jazzの楽しさを改めて知る事ができました!
このような経験は滅多にできないので、私達にとっては貴重な経験となったと思います。
今回の経験を生かし、これから後輩の目標になるように活動に励みますので、応援よろしくお願いします!
会場は洗足学園音楽大学前田ホール。
「のだめ」のロケ地であります。
早朝より機材搬入。
楽器でごった返す控室。
舞台では合同合奏リハーサルの準備。
ロビーでくつろぐ部員たち。
最後の本番の3年生。おつかれさまでした。
昼食は学生食堂で音大生気分。
控室での音出し。
本番前の舞台袖です。
舞台転換開始!
とても豪華なステージであります。
豊かに響く音響は…
大感動です!
原先生よりインタビューを受けるのは成田さん。
最後は合同合奏。58名のビッグビッグビッグ…バンドとなりました。
アドリブソロにも多くの生徒が参戦しました!